ダム水源地域サポート事業一覧
平成18年10月10日
認定 団体名 地域 ダム名 活動種別 備考
年度 @ A B C D E F
12 わくわく自然会 http://wakuwakukai.com/ 山形 横川 地域住民、ダム周辺の環境整備を「人間と生き物とのふれあいの場」を作る、H10年発足、「叶水ふれあい生物村」をフィールドに整備計画づくり、ビオトープづくり、自然観察会
旧長谷川役場 長野 美和 三峰川上下流交流と水源地の大切さのアピール、「水源地花いっぱい運動とひまわりコンクール」、水辺体験学習会、ダム湖周辺エリアの「水辺クリーン作戦」の活動方針、組織化検討
大野ふるさと振興会 京都 大野 大野ダムで整備した1000本の桜、紅葉を中心としたダム公園を拠点、むらおこし推進委員会H元発足、ふるさと探訪、ふるさと茶屋開設、特産品開発研究、ふるさとマップ発行等
NPO法人豊前の国建設倶楽部 大分 耶馬渓 流域単位の実践活動、交流会、研修会、講演会、分水嶺を歩き山国川を考えるツアー、県境、行政区域を越えたマップ作成等
東村川田区 沖縄 福地 伝統芸能三味線同好会等
13 上下流のふれあいを推進する会 長野 味噌川 上下流小学生、郷土芸能披露、メッセージ交換、タイムカプセル、歌碑、サマー交流キャンプ
NPO法人県民ネット最上川 山形 長井 沿川市民のボランラリー活動、美しく快適な最上川づくり、子供中心水環境学習研究活動
宮城県森林インストラクター協会 宮城 南川 県民の森林への関心、正しい認識を喚起、森林案内人、蛇石せせらぎの森づくり、植生調査、育林活動
宮川村観光協会 三重 三瀬谷 県内の森林ボランティアと連携、森づくり、公園維持管理、植裁、三瀬谷ダム周辺活性化交流事業、交流イベント、清掃、ハイキング
猿ヶ京ネットワーク 群馬 相俣 地域と連携リーダーシップ、人づくり、「猿ヶ京区花いっぱいまちおこし5カ年計画」、「菜の花プロジェクト」、菜の花種まき、菜種とり、油絞り、石けんづくり
14 合唱組曲「利根川源流讃歌」発表会・実行委員会 群馬 矢木沢 源流祭り、植林体験、人材育成、歌を通じての上下流交流,水源の森植林会
I LOVE 遠賀川流域住民交流会 福岡 陣屋、源流〜下流 清掃、デポジット法制化運動、学習会、講演会、源流の森づくり、「遠賀川水質改善と河川環境保全条例」策定運動、「遠賀川を美しくするための提言づくり」
馬瀬村立馬瀬中学校FFG水生生物プランクトン班 岐阜 岩屋 生物・プランクトンの調査・学習会
賀茂川の源流を守る会ネットワークにか 広島 仁賀 水没予定地住民中心、レンゲ祭り、仁賀の里の四季とダム建設工事を描く絵画展、ニジマスつかみ取り、子供源流探訪交流会
様似町子ども会育成連絡協議会 北海道 様似 子供会中心、キャンプ大会、アポイの火祭り協力等、様似ダム・子供フィッシングスクール
大滝村商工会青年部 埼玉 滝沢 HPで観光案内、源流祭り出店、原石山跡地利用計画策定
15 玉川流域の歴史と文化を語る会 秋田 玉川 学習会、研修交流会、川サミットを通じて流域市町村の歴史、文化、生活、産業等を調査・検証フィールドワーク、町づくり提案、紅山ザクラ記念植樹
さくら湖自然環境フォーラム実行委員会 福島 三春 さくら湖自然観察ステーション、自然環境の推移と保全の学習・研修、地域の活性化・地域間交流、H15.11開催
日高町森林愛護組合 北海道 二風谷 小中学生、森林の保護育成、愛林思想の普及・啓蒙、環境学習
上丹生まちづくり委員会(プロジェクトK) 滋賀 琵琶湖 米原町主催のイベント募集に応募、地域有志、自作炭焼窯による活性化、琵琶湖源流を守る上丹生の森活動
錦秋湖湖水まつり実行委員会 岩手 湯田 第24回錦秋湖湖水まつり、花火打ち上げ用筏製作
奥物部湖湖水祭実行委員会 高知 永瀬 建設の犠牲者慰霊、水没集落を偲ぶ、第43回奥物部湖湖水祭、灯籠運搬筏製作
16 三笠市地域子ども育成連絡協議会 北海道 芦別 カヌー体験、自然に触れ親しむ活動、
奥利根インタープリター協会 群馬 矢木沢奈良俣 水上町の自然と水をアピール、講習会、発表会、カヌー体験、源流探検
手取湖げんき団 石川 手取川 水源地域ビジョン実現団体、カヌー・カヤック体験、自然体験合宿、ホタル観察会、植林等
広島県世羅郡甲山町立伊尾小学校5、6年生 広島 八田原 ギフチョウ保護区の設定、観察、保護活動
日田林業500年を考える会 大分 下筌 都市部の子供、森林と林業、山村の生活を教える「森林キャンプ」創設16年目、大分県下流域の子供たちが「子ども大使宣言」
札内川上流地域開発研究センター 北海道 札内川 水源地域ビジョン実現団体,環境ボランティアの育成、環境保全意識の向上等に必要な基礎学習、環境教育体験バスの運行、恵津美川の環境保全活動、等
ふるさときゃらばん下郷町公演実行委員会 福島 大川 昭和63年来3年ごとに公演、新作ミュージカル「天狗のかくれ里」、子供たちへの環境教育、町民相互の交流、地域活性化
17 上川町立上川中学校 北海道 大雪 総合学習の一環、水質調査、水質保全のための啓発ボランティア活動、山林保全と育林
NPO新山川草木を育てる集い 北海道 忠別 ダム湖上流、景観に優れた「当別22世紀の森」の造成、育林活動
森林塾青水 東京都 藤原 「飲水思源」を合い言葉、利根川上下流交流活動、茅場再生・保全事業
木曽山川環境保全機構設立準備委員会 三重 長良川河口堰 流木の有効利用のためのNPO法人化準備と資源リサイクル実験中
NPOアシスト・パル・オオイタ 大分 大分川 ダム周辺環境整備や美化活動等で環境保全やまちづくり活動等のリーダー育成
「竜門倶楽部」 熊本 竜門 木のオーナー制度、親子の植樹会等継続的な森づくり、下草刈り、苗木購入、ダム湖案内看板製作・設置、不法投棄への注意喚起
おおつる湖DE環境学習会 鹿児島 鶴田 子供たち、体験型環境学習プログラムの実施と流域交流
NPO国頭ツーリズム協会 沖縄 安波 ダム及び周辺環境を理解し活用した地域づくりに参画する人材育成、ツーリズムのあり方、インタープリテーションの理論と技術習得
18 南富良野商工会青年部 北海道 金山 地域の青少年育成活動ボランティア、地域興しイベント開催、上下流交流、水源地域ビジョン活動へ参加
NPO法人緑と水の連絡会議 島根 三瓶 ふるさとの恵みの継承、発信、環境保全につながる共生システム作り
川崎町の資源をいかす会 宮城 釜房 町全体に町の豊かさと恵みへの意識を広め地域自立経済型社会、循環型社会の構築を目指す
天若湖アートプロジェクト実行委員会 京都 日吉 ダム湖面に水没集落の明かりを再現、移転者のトークイベントや写真展
豊能町コピスクラブ 大阪 一庫 豊能町ボランティアグループ、雑木林の下刈り、間伐等整備、木質材活用、環境教育等
伊那小学校智組「美和湖探検隊」 長野 美和 カヌー学習、カヌーによる地域の小学生交流、川の調査、土砂災害、海岸浸食の調査研究
支援対象活動
@ ダム水源地における人材育成活動
A ダム水源地における上下流交流活動
B ダム水源地からの情報発信
C ダム水源地での環境学習活動
D ダム水源地における山林保全活動
E ダム施設を利用して行われる広域的または独創的なイベント
F その他ダム水源地の自立的・持続的な発展に寄与する活動